|
2013年11月16日
2013年11月09日
2013年11月01日
2013年10月16日
スイーツデコ初級講座(*^^*)
こんにちは(^○^)
今日はスイーツデコ講座の生徒さんの作品をご紹介します。
マカロンタワーです。
サイズもデザインも生徒さんにお任せです。
素敵でしょう。


福岡に引っ越してきて、やっと1年が経ちました。
相変わらず、福岡でもあちこちでイベントをさせて頂いてます。
イオンとかマリノアシティとか…。
あと2年半したら鹿児島に戻りますよ(^○^)
桜島はどうしてるかなぁ?

今日はスイーツデコ講座の生徒さんの作品をご紹介します。
マカロンタワーです。
サイズもデザインも生徒さんにお任せです。
素敵でしょう。


福岡に引っ越してきて、やっと1年が経ちました。
相変わらず、福岡でもあちこちでイベントをさせて頂いてます。
イオンとかマリノアシティとか…。
あと2年半したら鹿児島に戻りますよ(^○^)
桜島はどうしてるかなぁ?

2013年10月15日
2013年07月05日
にゃんこがのったデザートプレート
おはようございます(^○^)
福岡は相変わらず蒸し暑いです。
今日の作品は、
小さなお皿にデザートを盛ってみました。

ドーナツだったり、ソフトクリームだったり…。

にゃんこだったり…。

にゃんこはこの場合、「ニャンコの形をしたチョコレート」ということでf^_^;

福岡は相変わらず蒸し暑いです。
今日の作品は、
小さなお皿にデザートを盛ってみました。

ドーナツだったり、ソフトクリームだったり…。

にゃんこだったり…。

にゃんこはこの場合、「ニャンコの形をしたチョコレート」ということでf^_^;

2013年07月04日
ホールケーキ出来上がり!でも食べれない(-_-)
おはようございます(^○^)
ホールケーキ出来上がりました。

三角ケーキ8個で出来てます。

トッピングを変えたら色んなケーキができますね〜。

8月のお盆には鹿児島に帰る予定です。
桜島は相変わらず元気かなぁ〜。
ホールケーキ出来上がりました。

三角ケーキ8個で出来てます。

トッピングを変えたら色んなケーキができますね〜。

8月のお盆には鹿児島に帰る予定です。
桜島は相変わらず元気かなぁ〜。
2013年06月28日
フレームをデコってみました。
久しぶりにデコってみました。
フォトフレームです(*^^*)

半分はクリームのみで美味しそうに(^○^)
半分はパーツをモリモリに。

完成

この中に何を入れるのかと言いますと、
これです!
1年毎に新しい認定証を頂けます。

講師認定証です(*^^*)
フォトフレームです(*^^*)

半分はクリームのみで美味しそうに(^○^)
半分はパーツをモリモリに。

完成


この中に何を入れるのかと言いますと、
これです!
1年毎に新しい認定証を頂けます。

講師認定証です(*^^*)
2013年06月17日
2013年06月16日
2013年06月15日
レース付きマカロン
おはようございます(*^^*)
福岡はとても蒸し暑いです〜。
良いお天気ですよ。
レース付きのマカロンを作りました。
レースも粘土でできているんですよ。

こちらは、お花とイチゴをのせてみました。

3つ並べて

福岡はとても蒸し暑いです〜。
良いお天気ですよ。
レース付きのマカロンを作りました。
レースも粘土でできているんですよ。

こちらは、お花とイチゴをのせてみました。

3つ並べて


2013年06月14日
2013年06月12日
イチゴのワッフル
おはようございます(*^^*)
イチゴのワッフルが出来上がりました。
この作品はフローレ公認 スイーツデコ初級講座のカリキュラム5で作ります。

一つ一つはこんな感じです。



フローレのHP
http://www.floree.jp/web1/
福岡に引っ越しても、
風が吹くと目を細める私。
窓を閉めるとき思わず床を足の裏でスリスリしてみる私。
あっ!ここは鹿児島じゃなかった…。
灰は飛んでこないんだった。
桜島はどうしてるかなぁ〜?
イチゴのワッフルが出来上がりました。
この作品はフローレ公認 スイーツデコ初級講座のカリキュラム5で作ります。

一つ一つはこんな感じです。



フローレのHP
http://www.floree.jp/web1/
福岡に引っ越しても、
風が吹くと目を細める私。
窓を閉めるとき思わず床を足の裏でスリスリしてみる私。
あっ!ここは鹿児島じゃなかった…。
灰は飛んでこないんだった。
桜島はどうしてるかなぁ〜?
2013年06月10日
2013年06月03日
ぷち マカロンタワー♪
こんにちは~。
福岡に引っ越して今月末で10ヶ月経とうとしています。
早いですね。
あと2年ちょっとで鹿児島に帰る予定でいますが、
どうなることか^^;
マカロンタワーを作りました。
12cmほどの小さなタワーです。

フローレの型を使っているので、
あっという間にできちゃいましたよ。
こちらは、福岡で開講している、
スイーツデコ初級講座の生徒さんの作品です。

同じく、マカロンタワーは型を使ってます^^
本日もご覧いただきありがとうございました
福岡に引っ越して今月末で10ヶ月経とうとしています。
早いですね。
あと2年ちょっとで鹿児島に帰る予定でいますが、
どうなることか^^;
マカロンタワーを作りました。
12cmほどの小さなタワーです。

フローレの型を使っているので、
あっという間にできちゃいましたよ。
こちらは、福岡で開講している、
スイーツデコ初級講座の生徒さんの作品です。

同じく、マカロンタワーは型を使ってます^^
本日もご覧いただきありがとうございました

2013年05月30日
2013年01月29日
イベント出品作品♪
おはようござます
2月15日、16日にマリンメッセ福岡で行われる、
「手づくりフェアIN九州」に出品する作品作りをしています。

こんな感じのクレイスイーツと木工を合わせた作品だとか、
ミニチュアスイーツだとか、いろいろ作ってます♪


最近の作品は鹿児島で活動していた時とくらべると、
かなり作風が変わってきました。
以前はクリームもりもりのスイーツデコだったのですが、
フローレの型を使いフローレの公認講師になってから、
ちょっと大人っぽい感じの作品に変わりましたよ。
講師の認定は作品を作り、フローレに送ります。
その後、審査を経て合格すれば認定講師になれるのです。
鹿児島でもお家にいても大丈夫ですので、
興味のある方は挑戦してみては如何ですか?

2月15日、16日にマリンメッセ福岡で行われる、
「手づくりフェアIN九州」に出品する作品作りをしています。

こんな感じのクレイスイーツと木工を合わせた作品だとか、
ミニチュアスイーツだとか、いろいろ作ってます♪


最近の作品は鹿児島で活動していた時とくらべると、
かなり作風が変わってきました。
以前はクリームもりもりのスイーツデコだったのですが、
フローレの型を使いフローレの公認講師になってから、
ちょっと大人っぽい感じの作品に変わりましたよ。
講師の認定は作品を作り、フローレに送ります。
その後、審査を経て合格すれば認定講師になれるのです。
鹿児島でもお家にいても大丈夫ですので、
興味のある方は挑戦してみては如何ですか?
2013年01月21日
クレイスイーツのナチュラル雑貨
こんにちは。
お久しぶりです~。
鹿児島から福岡へ引っ越して、
5か月が経ちました。
福岡で何とか頑張ってます!
新作ができましたよ。
粘土で作ったスイーツを木で作った棚に飾ってみました、

クレイスイーツをこんな感じで飾ってみるのも可愛いですよね♪

ちょっとお菓子屋さん風にしてみました。

2月、3月とイベントに参加予定です。
詳細は後日お知らせいたしますね。
福岡なんですけど、
何かのついでがありましたら、
ぜひ、お立ち寄り頂きたいです!
2月はマリンメッセです。
お久しぶりです~。
鹿児島から福岡へ引っ越して、
5か月が経ちました。
福岡で何とか頑張ってます!
新作ができましたよ。
粘土で作ったスイーツを木で作った棚に飾ってみました、

クレイスイーツをこんな感じで飾ってみるのも可愛いですよね♪

ちょっとお菓子屋さん風にしてみました。

2月、3月とイベントに参加予定です。
詳細は後日お知らせいたしますね。
福岡なんですけど、
何かのついでがありましたら、
ぜひ、お立ち寄り頂きたいです!
2月はマリンメッセです。
2012年01月07日
イベント用パーツ作り♪

おはようございます。
今日もとても良いお天気ですね~。
寒いけど...

都城のイオンで開催される、「日向日和」まで約1週間となりました。
着々とパーツ作りが進んでます。

デコベースはサンプルが出来次第、
お知らせしますね♪

2011年12月23日
3種類のホールケーキ

こんにちは~。
今日は寒いけど良いお天気でしたね~

私は引きこもり状態でずぅ~っと家の中でした

昨日作ったホールケーキ。


最近、フェイククリームを使わないケーキを作ることが多くなりました。
そのほうがなんか出来上がりが好きなんです。
デコるときは思いっきりフェイククリームを使いますけどね..。
ではでは、
今から義母に夕食を届けてきまぁ~す。
うぅ~寒そうだ
